スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ドイツ旅行記!!2
マライアです。
だいぶ期間があいてしまいました。
どんだけハンブルクにいたんだよって感じですが、
ハンブルクに滞在していたのは2日間だけです。笑
さて、ハンブルクに到着してからのお話。

ハンブルクに到着した瞬間、寒さにビックリ!!
何せ北欧の国、デンマークに近い場所です。
この時11月半ばにして、気温は2、3度。
呼吸して、鼻から入ってくる空気がスーーーっと冷たく、体はがちがちと凍えそう。
だけれど、どことなく北海道の実家に帰ったような気持ち。
この鼻から通るスーーーっとした空気の感じ、懐かしい

ブリュッセルでも感じましたが、
ハンブルクもとても教会の多い街。

ここなんかは珍しくレンガ造りの教会です。
ベルリンへの通過点としか考えていなかったため、
ハンブルクでは特に絶対に行こう!!!という場所はあらかじめなく、
なので地図はホテルに置いて適当に気の向くままふらふらすることに。
まずはメイン通りへ…

スタバも洒落オツーー

ちっちゃな食べ物やさんの壁にあったペイント。
可愛いね

メッセンジャーもバナナブレイク
東京では見かけますが、神戸や大阪ではメッセンジャーって見かけないですよね。
ヨーロッパの国ではこうしたメッセンジャーをよく見かけました。
カッコイイっス
街中を抜けて、少し静かな感じに。
ずんずん進んでいくとおっきな公園が。
その公園の中をお散歩していると……

北の街らしいおっきなスケートリンク!!
人で賑わっているわけでもなく、周りも騒がしいわけでもなく…
静かな時間の流れていたこの場所は、なんだか懐かしいようなノスタルジーを感じる場所。
しばらくぽけーっとしてから公園を抜けました。
すると…

1本だけ美しく紅葉した木が。
あんまり綺麗だったものだから、思わず写真を撮っていると……

後ろから来たおじさんもつられて立ち止まり、ケータイで写真を撮っていました
さらに歩く歩く。
なんだかおなかが空いてきたので、ちっちゃなお店でバーガーみたいなのをテイクアウト。
さすが港町。
ケースの中のものは全て魚のサンドだというおばちゃん。
見るからに他のものは生魚のサンドだったので、
北海道出身なのに生ものがだめな私。
必然的にこのフライのサンドをチョイス

食べかけでごめんなさい…笑
これね、美味しかったんですよ。
美味しかったんだけれども…
魚だと言っていたおばちゃん。
いくらかみしめて味わっても、
どう考えてもチキンの味しかしないんです…
おばちゃん、これ、鳥じゃないのかなぁ…
鳥だと思うんだけどなぁ…
鳥の味のする魚なのかな…
ま、美味しかったから何でもいっか
そしてこのあと、さらにきままにお散歩をしていったのですが、
なんだか気になる建物が…
一度通り過ぎたものの、どうしても気になって、
引き返して入っていくと………
だいぶ期間があいてしまいました。
どんだけハンブルクにいたんだよって感じですが、
ハンブルクに滞在していたのは2日間だけです。笑
さて、ハンブルクに到着してからのお話。

ハンブルクに到着した瞬間、寒さにビックリ!!
何せ北欧の国、デンマークに近い場所です。
この時11月半ばにして、気温は2、3度。
呼吸して、鼻から入ってくる空気がスーーーっと冷たく、体はがちがちと凍えそう。
だけれど、どことなく北海道の実家に帰ったような気持ち。
この鼻から通るスーーーっとした空気の感じ、懐かしい


ブリュッセルでも感じましたが、
ハンブルクもとても教会の多い街。

ここなんかは珍しくレンガ造りの教会です。
ベルリンへの通過点としか考えていなかったため、
ハンブルクでは特に絶対に行こう!!!という場所はあらかじめなく、
なので地図はホテルに置いて適当に気の向くままふらふらすることに。
まずはメイン通りへ…

スタバも洒落オツーー


ちっちゃな食べ物やさんの壁にあったペイント。
可愛いね


メッセンジャーもバナナブレイク

東京では見かけますが、神戸や大阪ではメッセンジャーって見かけないですよね。
ヨーロッパの国ではこうしたメッセンジャーをよく見かけました。
カッコイイっス

街中を抜けて、少し静かな感じに。
ずんずん進んでいくとおっきな公園が。
その公園の中をお散歩していると……

北の街らしいおっきなスケートリンク!!
人で賑わっているわけでもなく、周りも騒がしいわけでもなく…
静かな時間の流れていたこの場所は、なんだか懐かしいようなノスタルジーを感じる場所。
しばらくぽけーっとしてから公園を抜けました。
すると…

1本だけ美しく紅葉した木が。
あんまり綺麗だったものだから、思わず写真を撮っていると……

後ろから来たおじさんもつられて立ち止まり、ケータイで写真を撮っていました

さらに歩く歩く。
なんだかおなかが空いてきたので、ちっちゃなお店でバーガーみたいなのをテイクアウト。
さすが港町。
ケースの中のものは全て魚のサンドだというおばちゃん。
見るからに他のものは生魚のサンドだったので、
北海道出身なのに生ものがだめな私。
必然的にこのフライのサンドをチョイス


食べかけでごめんなさい…笑
これね、美味しかったんですよ。
美味しかったんだけれども…
魚だと言っていたおばちゃん。
いくらかみしめて味わっても、
どう考えてもチキンの味しかしないんです…
おばちゃん、これ、鳥じゃないのかなぁ…
鳥だと思うんだけどなぁ…
鳥の味のする魚なのかな…
ま、美味しかったから何でもいっか

そしてこのあと、さらにきままにお散歩をしていったのですが、
なんだか気になる建物が…
一度通り過ぎたものの、どうしても気になって、
引き返して入っていくと………
スポンサーサイト